LGエレクトロニクス製 液晶モニタ 34UM95-P
今発売されているDellなどの4Kモニタは3840x2160と言う解像度のため、24インチや28インチ程度のモニタの場合、テキスト文字などが小さい分見難くなるので、やはりモニタとしては32インチぐらいの大きさは欲しいところ(ノートやタブレットは別)。
自分の場合現在使っているDell Uシリーズ U2713HMの2560x1440の解像度が限界と言ったところでしょうかσ(^◇^;)
と言っても、31.5インチの4Kモニタ Dell Uシリーズ UP3214Qは300,000円もするお値段なので、そう簡単に手を出す事ができません(ノД`)
そこで少し気になるモニタが先日発売されました。
それはLGエレクトロニクス製の液晶モニタ「34UM95-P」。
LGエレクトロニクス製の液晶モニタ「34UM95-P」
はアスペクト比21:9のシネコンサイズ採用の液晶モニタで、解像度は34インチで3440x1440(ultra-wide QHD)となっています。
4Kモニタの3840x2160の解像度には及ばないものの3440x1440の解像度モニタを100,000円台前半で購入することが可能です。
または、Dell Uシリーズ U2713HMを2台購入してデュアルモニタとして使うかですね。これだと5120×1440の解像度を得る事が可能です。但し設置場所の問題もありますが(^^ゞ
そのLGエレクトロニクス製の液晶モニタ「34UM95-P」
は、価格.comの一番安いショップで120,000円を少し切る程度なのですが、NTT-Xストアでは、現在販売価格121,370円に対して、NTT-X Store 会員割引クーポンが21,390円分付いてくるので実質99,980円で入手することが可能です(ノ゚ο゚)ノ
LGエレクトロニクス製の液晶モニタ「34UM95-P」
は、右と左半分ずつにそれぞれ別の機器から映像入力することも可能となっているので、2台のPCで1台のモニタと言う事で2台分モニタ購入って考えると良いのかもw
Tweet |
![]() |
![]() |